マルシン食品株式会社
新潟市西区寺尾東2丁目9-39
(025)260-1155(代表)


クックパッド

お餅レシピの検索なら
クックパッドへ!

和風レシピへ洋風レシピへ中華レシピへデザートレシピへ
モッフルおめざめレシピ必勝レシピ

和風レシピ

新潟の雑煮いそべ焼き白身魚のさらさあんかけ信田餅いりおでんなっとう餅 おろしあんかけすましもち鶏餅鍋揚げもちあっさりスープパリッとお粥エビともちのしんじょう入り野菜スープ餅のあんかけ餅の和風ピザ豚餅饅頭もちコロッケもちDEロールキャベツ

ノート
新潟の雑煮

新潟の雑煮

 材料(4人分)
切り餅…4個
大根…100g
ごぼう…50g
人参…40g
里芋…2個
ねぎ…1/2本
こんにゃく…1/4丁
焼き豆腐…1/4丁
塩さけの切り身…60g
ほうれん草…75g
いくら又は筋子…75g
だし汁…4カップ
塩…適宜
しょう油…適宜

 作り方
1.餅は焼き色がつく程度に焼く。
2.大根、人参、こんにゃく、塩さけは短冊切り、ごぼうは千切り、里芋は輪切り、豆腐はさいの目に切る。
3.ほうれん草はゆでて4cm位に切り、ねぎは5mm幅の輪切りに切る。
4.鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら2とねぎを入れ中火で煮る。
5.具材が煮えたら餅を入れ弱火で煮る。
6.餅が柔らかくなったら、塩、しょう油で味をととのえ、いくらとほうれん草を加える。



ノート
いそべ焼き

いそべ焼き
★じょうずな餅の焼き方
いそべ焼きのおいしさは、その焼き方にあります。餅の香ばしさを出すためには中まで完全に火が通るように、たんねんに返しながら焼くことです。

 材料
切り餅 …2個
のり…1/4枚
しょう油…適宜

 作り方
1.餅を、途中一度しょう油につけて、火が完全に中まで通るようにしながら焼く。
2. 焼けたら、もう一度しょう油をつけ、のりを巻いて熱いうちに食べる。



ノート
白身魚のさらさあんかけ

白身魚のさらさあんかけ

 材料
切り餅…2個
白身魚…80g
人参…10g
芝エビ…15g
ぎんなん…2,3粒
しめじ…5g
みつば…2本
だし汁…1/4カップ
酒…適宜
塩…適宜
薄口しょう油…小さじ1
片栗粉…小さじ1

 作り方
1.人参を花形に切る。
2.器に餅、魚、1を盛り、15分間蒸す。
3.だし汁は酒、塩、しょう油で味をととのえ、しめじ、エビを煮、水溶きした片栗粉を入れる。
4.2の上に3をかけ、ぎんなんとみつばを添える。



ノート
信田餅いりおでん

信田餅いりおでん

 材料(4人分)
切り餅…4個
油あげ…4枚
ねぎ…50g
削り節…1カップ
おでん種 各種
だし汁…5カップ
塩…適宜
しょう油…適宜
酒…適宜

 作り方
1.餅は適当な大きさに切る。
2.油あげは横半分に切り、中を丁寧に開き、熱湯を通して油抜きをする。
3.ねぎは小口大に切り、削り節、しょう油を加え混ぜ合わせる。
4.餅に3をからめて油あげに詰め、ひだをよせて具が出ないように楊子で止める。
5.だし汁に他のおでん種と一緒に4を入れしょう油、酒、塩で味付けして弱火で煮込む。



次のページへ