| 
          
            | 
											マルシン食品株式会社新潟市西区寺尾東2丁目9-39
 (025)260-1155(代表)
 
 
   |  | 
          
             
              | 
                   
                    |  |  
 
   
 
                         
                          | 玄米は白米に比べ、糠や胚芽がそのまま残されているため栄養成分を豊富に含んでいます。その玄米をさらにパワーアップさせたのが発芽玄米です。発芽玄米は玄米を一定の温度の水に浸し、0.5〜1mm発芽させた状態のものです。発芽させることにより中で眠っていた酵素が一斉に活性化し、栄養素が増加して、白米以上に栄養バランスが優れ、また消化吸収しやすくなります。しかも表皮が柔らかくなるので、玄米のような「食べにくくて苦手」という方にも違和感なくお召し上がりいただけます。 |  
 |  発芽玄米と白米を比較した栄養成分(100gあたり)
 
 
                     
                      |  | 発芽玄米 |  | 白米 |  |   
                      | 熱量 | 353 | Kcal | 340.8 | Kcal |   
                      | たんぱく質 | 6.6 | g | 5.4 | g |   
                      | 脂質 | 3.4 | g | 0.9 | g |   
                      | 炭水化物 | 74.1 | g | 77.7 | g |   
                      | 食物繊維 | 3.4 | g | 0.6 | g |   
                      | ビタミンE | 0.8 | mg | 0.3 | mg |   
                      | ビタミンB1 | 0.54 | mg | 0.1 | mg |   
                      | ナトリウム | 6.6 | mg | 0.5 | mg |   
                      | カルシウム | 29.5 | mg | 5 | mg |   
                      | マグネシウム | 110 | mg | 25 | mg |   
                      | ギャバ | 10 | mg | 0.8 | mg |  |  |  |